ニコンのカタログに従って、各製品の仕様の比較をしてみます。
今回はD5600/D5300/D3500/D3400のカタログ(2018.8.30)から気の付いたことを列挙してみます。
・これらは全てDXフォーマット
・D+4桁数字のシリーズには、D3xxx、D5xxx、D7xxxの3系列があり、右に行くほど高級・高価になっている
・D7xxxの現行製品はD7500であり、カタログは別になっている(別格ということらしい)
・D3500だけNEWマークがついている(一番後に発売開始したということ)
目次
・D5600/D5300にはWi-Fiがある。D3500/D3400にはない
・これら4機種の有効画素数は全て2416万画素で、同じセンサーを使っているということらしい。同じセンサーを使っているものが同じシリーズ、同じカタログ、ということらしい。
・D3500のD3400との差は、総画素数が多少多いのと、電池が軽く寿命が少し伸びていることくらい。
・D5600のD5300との差は、モニターがタッチパネルになっているのとBluetoothとNFCがあることと多少軽くなっていること
・D3500/D3400にはBluetoothがあり、SnapBridgeに対応している。
・発売日が後になるにつれてBluetooth/SnapBridgeが標準搭載になって行ったらしい。D5300 -> D3400 -> D5600 -> D3500
・D5300にはGPSが載っているが最後のページの仕様一覧に出てない。後継機にもその記載がない。BluetoothとGPSが排他的になっている。スマホ連携ができればGPSは要らない、という判断か?
D5600 | D5300 | D3500/D3400 | |
ISO感度 | 25600 | 12800 | 25600 |
オートフォーカス点数 | 39 | 39 | 11 |
バリアングルモニター | ◯ | ◯ | – |
タッチパネル | ◯ | – | – |
Wi-Fi | ◯ | ◯ | – |
Bluetooth Low Energy (SnapBridge対応) | ◯ | – | ◯ |
GPS | – | ◯ | – |
ここまで